Blog ブログ

自分の整え方②

今回のブログではその具体的な整え方について私が実践していることも含めて紹介していきます。ぜひ取り入れてみて、自分の心と体両方のバランスを保ち心地よく過ごしていきましょう。

前のブログで、「自分を観察すること」が大事だとお伝えしました。「心の状態が何点、体の状態は何点」という風に点数を付けてみることで、客観的に自分の状態を観察できます。
点数化してみて「ちょっとしんどいな…」と感じたときは意志の力で頑張らせないということを私は意識しています。心がしんどいときは何も考えずにゆっくりできる余白の時間を作ったり、体がしんどいときはしっかり寝たり。
シンプルなことですが、自分の心か体の点数が低いなと感じたら、休ませてあげて回復させてあげましょう。このときに心や体の声を無視して「がんばるべきだ」と意志の力で無理をすると心の病にかかってしまったり、体を壊してしまったりすることがあります。

心と体は密接に関わり合っています。暗い気持ちのときには自然と体も下を向き姿勢も悪くなるし、風邪を引いて体調がしんどいときには嫌なことばかり考えてしまったりします。
逆もしかりで、元気がないときに運動すると元気が湧いてきたり、体が疲れているときに好きな音楽を聴いたり、好きなアロマをたいたりして自律神経を整えると体の疲れも癒されたりするのです。
心と体を常に観察し、どちらかが辛かったら、しっかり休ませてあげること。意志の力でがんばらないこと。これを私は意識しています。ここに書いたこと以外にも人それぞれ自分の心が躍ることや好きなものってあると思うので、心と体が元気になるようなものになるべく囲まれて過ごせるように意識してみるのもオススメです。

ぜひ、日頃から心と体が今どんな状態かを観察し点数化してみて、しんどいなと思ったときは心身の状態が高まることをしていきましょう。心身の健康が充実した人生を歩むための基本です。読んでくれた人が少しでも幸せな人生に近づくためのヒントとしてくれたら嬉しいです。