Blog ブログ
人は世界を見たいように見ている
「人は世界を見たいように見ている」 そんな言葉を聞いたことがありますでしょうか。 「嫌なことばかり続くな…」「最近電気代も高くて生活が苦しい…」「体調崩してしまって落ち込み気味…」 こんな風に人には様 …
自分の整え方②
今回のブログではその具体的な整え方について私が実践していることも含めて紹介していきます。ぜひ取り入れてみて、自分の心と体両方のバランスを保ち心地よく過ごしていきましょう。 前のブログで、「自分を観察す …
心理的安全性をつくるために
心理的安全性をつくる 今回は、「組織で心理的安全性をつくるために大切なこと」についてご紹介します。 前回のブログでは「組織で望んだ結果を得るためには『心理的安全性』をつくることが大切だ」と紹介しました …
結果が出せる組織になるために大切なこと
「結果が出せる組織になるために大切なこと」についてご紹介していきます。 「部下やメンバーの主体性がなくて困っている」 「チームで思ったような結果が出せない」 「組織やチームのメンバー間のコミュニケーシ …
アドラー心理学やコーチングは生き方のベースになる
コーチング塾について書いていきます。 このコーチング塾は、私が学んできたアドラー心理学ベースのコーチングを体験でき、学習できるプログラムになっています。 『コーチング塾』と言うと、少し敷居が高く感じた …
自分好き周りもハッピーそして未来への活力
心のマネジメント術を身につけるコーチング塾IntegrityII 1期が終了して約2ヶ月 その後も参加してくださった方々の活躍はずっと続いて、ほんと!すごい。 私がたくさん勇気をもらっています。 彼ら …
コーチングセッションで課題が明らかになる
コーチングって、 課題がどんどんあきらかになっていくんですね〜。 と、セッションを受けてくださった方がおっしゃっていました。 そうなんです。 コーチングセッションの中で、 本当の課題が見えてくるんです …
1人の時間を大切に過ごす
ONとOFF 静と動 陰と陽 これらは両方必要。 どっちがかけてもうまくいかない 私はコーチングで人に会い、 イベントの主催もして大人数で過ごすことが多い。 SNSではそんな賑やかな投稿ばっかりしてい …
移動距離と場の力が体験と学びの価値を高める
先日、距離と時間の神様がいるという話を聞きました。 学びの価値は移動距離に比例する。 私も本当にそうだと思います。 コーチングスクールにも地方から参加している人たちがいました。 その方々のエネルギーと …
ワクワクしないから行動できない…
ワクワクしないから行動できない… という相談を受けました。 確かに、ワクワクすることをやった方がいい と、私も言ってます。 ただこのワクワクって、 1つのただの行動に対してのワクワクではないんですよね …